Quantcast
Channel: 数学・化学講師 佐藤学による受験生に役立つ濃縮ポイントと…etc
Viewing all articles
Browse latest Browse all 424

☆化学 東北大学(理、医、歯、薬、工、農)(2018年)の穴埋め問題と解答

$
0
0

今日は、東北大学(理、医、歯、薬、工、農)(2018年)で出題された化学の穴埋め問題を紹介します。

 

挑戦してみてください!

 

--------------------------------------------------------------

 

 次の文章を読み,問に答えよ。


元素の単体のおおよその性質は周期表から推定することができる。周期表の両側に位置する典型元素において,同族元素は原子の ア 数が等しく,化学的性質が似ている。

 

たとえば,「 ア 」数が0とみなされる18族のHe,Ne,Arは,他の原子と反応しにくい単原子分子である。

 

また,水素以外の1族の元素であるb)アルカリ金属の原子は,1個の「 ア 」をもち,電子1個を放出して1価の陽イオンになりやすい。

 

このため,アルカリ金属の単体は「 イ 」剤として作用し,この 「 イ 」力は原子番号が「 ウ 」ものほど強い。

 

17族のc)ハロゲンの原子は「 エ 」個の「 ア 」もち,電子1個を受け入れて1価の陰イオンになりやすい。この傾向は原子番号が「 オ 」ものほど強い。

 

■問題

 

空欄「 ア 」から「 オ 」に入る適切な語句や数値を書け。

 


東北大学(2018年) 一部略

 

-----------------------------------------------------------

 

 

 ア 価電子

 

 イ 還元

 

 ウ 大きい

 

 エ 7

 

 オ 小さい

 

 

-----------------------------------------------------------

 

化学に関するホームページ

恋する化学

 

数学に関するホームページ

恋する数学

 

ネットショップ「自宅でできる受験対策ショップ ワカルー!

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 424

Trending Articles