今日は、センター試験対策⑫ 硝酸に関する問題についてです。
■□■製法■□■
■ 硝酸は,火薬,医薬品,肥料,染料の重要な原料となる。
オストワルト法(硝酸の工業的製法)
①アンモニアと空気との混合気体を800℃に加熱した白金網(触媒)に接触させて一酸化窒素を作る。
4NH3 + 5O2 → 4NO + 6H2O
②冷却後,一酸化窒素を空気中の酸素と反応させ,二酸化窒素を作る。
2NO + O2 → 2NO2
③二酸化窒素を温水に吸収させて硝酸を生成する。
3NO2 + H2O → 2HNO3 + NO
★出題年
・2008年 本・2012年 本・2013年 本
■□■取り扱い■□■
・濃硝酸は光を当てると,二酸化窒素(NO2)と酸素(O2)に分解するので,褐色瓶に入れて暗所で保存する。(褐色瓶は,光の侵入を遮る。)
・皮膚につくと,皮膚の色が黄色(キサントプロテイン反応)に変色する。
★出題年
・2006年 本・2012年 本
■□■性質■□■
・濃硝酸(硝酸),濃硫酸(硫酸)には還元作用はない。(硝酸は酸化剤となる)
・銅または銀に希硝酸を加えると,一酸化窒素(NO)が生成する。
「水素よりイオン化傾向の小さい金属」+「酸化力をもつ酸」
3Cu +(希)8HNO3 → 3Cu(NO3)2 + 4H2O + 2NO↑
・銅または銀に濃硝酸を加えると,二酸化窒素(NO2)が生成する。
「水素よりイオン化傾向の小さい金属」+「酸化力をもつ酸」
Cu +(濃)4HNO3 → Cu(NO3)2 + 2H2O + 2NO2↑
★出題年
・2000年 本・2007年 追・2008年 追・2010年 本・2011年 本
・鉄,アルミニウム,ニッケルを濃硝酸や熱濃硫酸に入れると,表面に緻密な酸化物の被膜が生じ,それ以上は酸化されなくなる。この状態を不動態という。
※希硫酸,希硝酸には溶けることに注意!
★出題年
・2003年 本・2011年 本
・濃硝酸,濃硫酸,濃塩酸は,いずれもガラスをおかさない。
★出題年
・2000年 本
・濃硝酸,濃塩酸は,揮発性の酸で,濃硫酸は,不揮発性の酸である。
★出題年
・2000年 本
・白金は王水(濃硝酸:濃塩酸 = 1:3)には溶ける。
★出題年
・2005年 本・2011年 本
■□■ニトロ化■□■
・ベンゼンに濃硝酸と濃硫酸の混合物を加えて温めると,置換反応(ニトロ化)が起こり,ニトロベンゼンが生成する。
★出題年
・1996年 本・1997年 追・1999年 本・2003年 追・2005年 本・2008年 追・2012年 本
・フェノールに濃硝酸と濃硫酸の混合物を加えて加熱すると,ニトロ化され, ピクリン酸(2,4,6-トリニトロフェノール)が黄色沈殿する。
★出題年
・2000年 追・2001年 追・2004年 追
・トルエンに濃硝酸と濃硫酸の混合物を加えて加熱すると,ニトロ化され, 2,4,6-トリニトロトルエン(TNT)が生成する。
★出題年
・2004年 追・2005年 本・2006年 追
---------------------------------------------
下記は,「センター試験徹底分析チャート」の一部です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
----------------------------------------------
★☆★おすすめする『センター試験徹底分析チャート』のご購入方法は下記の3つです。★☆★
① 当方ホームページ『恋する化学』より購入。
② DLマーケット(ダウンロード販売の日本最大級マーケットプレイス) で購入。
こちらはpdfデータになります。
※お支払い方法は、「ネットバンキング」「コンビニ決済」「Amazonペイメント」「クレジットカード(PayPal)」「DLコイン」「銀行振込」「電子マネー」「楽天ID決済」などたくさんあります。
③ yahooオークションに出品しているのでそちらから購入。
拙著 『くらべてつなげてまとめる数学 (数学Ⅰ、A、Ⅱ、Bをネットワークでつなぐ)/文英堂』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1、296 Amazon.co.jp も宜しくお願い致します。
無機化学と有機化学の参考書は、下記DLマーケットにて販売しています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↓ランキングが見れます。↓ぽちっとお願いしますm(_ _ )m
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.