今日は、センター試験対策⑪ 気体の検出反応に関する問題についてです。
■□■中性■□■
NO(一酸化窒素)
・NOは無色の気体で,空気に触れると赤褐色のNO2に変化する。
★出題年
・2010年 本
O3(オゾン)
・水で湿らせたヨウ化カリウム(KI)デンプン紙を青変させる。
★出題年
・2000年 本・2006年 本
■□■酸性■□■
Cl2(塩素)
・水で湿らせたヨウ化カリウム(KI)デンプン紙を青変させる。
・塩素を青色リトマス紙に触れさせると,リトマス紙は赤変後(酸性の為),脱色されて白くなる。(酸化力の為)
H2S(硫化水素)
・酢酸鉛(Ⅱ)水溶液に通じると,硫化鉛(Ⅱ)の黒色沈殿を生じる。
・硫酸銅(Ⅱ)水溶液に硫化水素を通じると,硫化銅(Ⅱ)の黒色沈殿を生じる。
・二酸化硫黄と硫化水素が反応すると,硫黄が遊離して白濁する。
★出題年
・1997年 本・2009年 本・2004年 追・1997年 本・2002年 追・2009年 本
SO2(二酸化硫黄)
・二酸化硫黄と硫化水素が反応すると,硫黄が遊離して白濁する。
★出題年
・1997年 本・2002年 追・2009年 本
CO2(二酸化炭素)
・水酸化カルシウム水溶液(石灰水)に二酸化炭素を吹き込むと,炭酸カルシウムが白色沈殿する。さらに,二酸化炭素を吹き込むと,沈殿が溶解する。
★出題年
・2005年 追
HCl(塩化水素)
・アンモニアに塩化水素を反応させると,塩化アンモニウムの白煙が生じる。
★出題年
・2006年 追・2008年 本
■□■塩基性■□■
NH3(アンモニア)
・アンモニアに塩化水素を反応させると,塩化アンモニウムの白煙が生じる。
・水で湿らせた赤色リトマス紙を青変させる。
★出題年
・2001年 本
有機
■□■中性■□■
エチレン,アセチレン
・臭素水に通じると,臭素水の赤褐色が消える。
★出題年
・2006年 本
ホルムアルデヒド
・銀鏡反応,フェーリング反応を示す。
★出題年
・1999年 本
---------------------------------------------
下記は,「センター試験徹底分析チャート」の一部です。
----------------------------------------------
★☆★おすすめする『センター試験徹底分析チャート』のご購入方法は下記の3つです。★☆★
① 当方ホームページ『恋する化学』より購入。
② DLマーケット(ダウンロード販売の日本最大級マーケットプレイス) で購入。
こちらはpdfデータになります。
※お支払い方法は、「ネットバンキング」「コンビニ決済」「Amazonペイメント」「クレジットカード(PayPal)」「DLコイン」「銀行振込」「電子マネー」「楽天ID決済」などたくさんあります。
③ yahooオークションに出品しているのでそちらから購入。
拙著 『くらべてつなげてまとめる数学 (数学Ⅰ、A、Ⅱ、Bをネットワークでつなぐ)/文英堂』
¥1、296 Amazon.co.jp も宜しくお願い致します。
無機化学と有機化学の参考書は、下記DLマーケットにて販売しています。
↓ランキングが見れます。↓ぽちっとお願いしますm(_ _ )m