今日は、新潟大学(2019年)で出題された穴埋め問題を紹介します。
挑戦してみてください!
----------------------------------------------------------
次の文章を読んで,問に答えよ。
合成高分子は低分子の単量体を重合させて合成される。たとえば,ポリメタクリル酸メチルは,単量体のメタクリル酸メチルを (13) 重合させて合成される。
ナイロン66はアジピン酸と (14) を縮合重合させて合成される。ナイロン6は単量体の (15) を (16) 重合させて合成される。
下図に示す化合物Fを (16) 重合させると,直鎖状のポリエステルである (17) が得られる。
また,2-メチル-1,3-ブタジエンを (13) 重合させると合成ゴムの一種である (18) ゴムが得られる。
この合成ゴムの繰り返し単位には (19) 個の二重結合が含まれる。合成ゴムには縮合重合で合成されるものもある。
■問題
(13) ~ (19) にあてはまる最も適切な語または数字を書け。
新潟大学(2019年) 一部略
----------------------------------------------------------
(13) 付加
(14) ヘキサメチレンジアミン
(15) ε -カプロラクタム
(16) 開環
(17) ポリ乳酸
(18) イソプレン
(19) 1
-----------------------------------------------------------
化学に関するホームページは
「恋する化学」
数学に関するホームページは
「恋する数学」
ネットショップは